忍者ブログ

2025-02-04 17:37

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010-02-10 00:22

「Uchi Cafe SWEETS/プレミアムチョコロール」





ローソンの数量限定:プレミアムチョコロール食べてみました。
クリームたっぷりで美味しかった。
ほんとにたっぷりでやわらかめなので、スプーンで食べるのがベスト。
スポンジが軽い。でも、チョコ風味は濃厚。
色も尋常でないココア色。
濃厚で香り高く、かすかに苦いスポンジと、
まろやかなクリームの相性がピッタリでした。




PR

つづきはこちら*

2010-02-06 23:36

かはく限定☆トキ





かはくオリジナルガチャガチャでGETした☆トキ。
第一希望は、ハチ(公)かな〜って思ったけど、
次に狙っていたのは間違いなくこのトキだからうれしいです。
もちろん、海洋堂製です。

それにしても、かはくの展示スケールには圧巻。
恐竜なんて骨だけなのに、やっぱり惹き付けられます。
「愛読書:図鑑(オールジャンル)」だった自分には、とくに。
また、いろいろ石とか買いそうになったけど、
そっちはふみとどまったYO
綿みたいな白いのがついている石が魅力的だったのだけれども...


天皇陛下のハゼのご研究成果の展示物(特に生体)をず〜っと、
一眼レフで接写し続けていた少年(青年?)の将来が楽しみです。
もちろん、一人で。ズボンの丈も微妙な感じで、さらによい。
私はその少年の観察に夢中になりかけたけど、程々にしておいた。

このページもおもしろいYO。
カメムシとかモグラとか、
研究を極めるって地道な作業だと思うけど、楽しそう。
この、「一寸の蟹にも五分の魂」というのも、
なんだかものすごいウマいこと言ってる気がして気になるし。
ウマいこと考えてる姿を想像すると、楽しそうだし。





2010-02-06 20:20

『本田直之 人を動かすアフォリズム』

読みました。

著者:本田氏によって選び抜かれたビジネス書たち。
その中のさらに金言&格言が集約されたこの本。

スポーツ、脳科学など、ビジネスのみにとどまらない、
様々な切り口から解説されていて、わかりやすかった。



あの“レバレッジシリーズ”の著者、最新作『本田直之 人を動かすアフォリズム90』

あの“レバレッジシリーズ”の著者、最新作『本田直之 人を動かすアフォリズム90』

つづきはこちら*

ブログ内検索

地元CMコンテスト LOVE LOCAL

プロフィール

HN:
himawari
性別:
非公開
自己紹介:
花と動物が好きです。


[プレスブログ]価値あるブログに掲載料をお支払いします。



最新CM

[01/31 IDA姫]
[01/05 sanae]
[01/05 ゆう樹ごん]
[11/24 sanae]
[11/24 クッコ]

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新TB

ペット飼ってます



最古記事

カウンター

忍者アド